【これが当時モノかっ!?】昭和の暴走族全盛期がカッコよすぎるワケ 田舎の暴走族編 その④
2017/08/13
COLUMN
単車&暴走族関連記事


この記事は平成ライター「愛乃旧輔」が、
昭和の暴走族を紹介する記事 その④やで!!

まずこの動画のタイトルは、
1995年 ド田舎の暴走族」
オレちゃうで。
ド田舎なんか言うてへんからな!
文句はYoutubeに言うてや・・・(笑)。
問題のこの動画やけど、
まず出だしからヤバイで。
・・・。
これはすげぇ!!!ブチアゲや!!!
ギラッギラに光ってる単車には、
ラッパ、拡声器を装着してる。
暴走への気合がガッツリ感じれる単車やな。
左からバナナテールとエビっぽいワイドテールなんかな?
もうデカすぎて、
クジラテールやん(笑)。
左の単車バナナテールの裏に・・・
「あけましてお・め・こ」
シンプルゥな下ネタやで。
レベル高いな(笑)。
ちょっとお茶目さを感じたわ!
あっ、この動画撮影された日
1995.1.1
オレ、生まれてへんわ(笑)。

0:45~ごろ
クジラのようなテールの単車が、
日本国旗を横に振りながら、
ゆっくりとローリング。
あんまり急いでへんのかな?
さすが暴走族、道なんか関係あらへん。
交差点でも車線を無視。
ん?
この車のマフラーにも竹やり付いとるぞ!!
結構爆音しそうやな。
コールはあんまうまないなぁ。
最近のYoutube動画の方がうまいな(笑)。
スピードはほんまにゆっくり走っとる。
道路を自分のものように、
優雅に走る。
これが当時の暴走族なんか!!
やっぱすげぇな!!!

2:56ごろ
カメラ撮ってる人の声が入ってくる。
「ハマコク」・・・?
「広畑」・・・?
地元のほうやないか!!
オレの地元やないか!!!
誰がド田舎やねんアホぅ。
きっちりオチ作れてもうたわ(笑)。
いやほんまにびっくりした。
タイトル(ド田舎暴走族)に注目して、
動画見出したのに
まさかの地元の方とはな・・・。
でも地元の先輩がバリバリやってくれてたのが知れて、
めっちゃ嬉しいわ!!
▼【問題の動画はコレ】1995年 ド田舎の暴走族
▼この記事の続きがもっと読みたい!!
平成生まれのオレは見たことない……。①
平成生まれのオレは見たことない……。②
平成生まれのオレは見たことない……。③
昭和の暴走族全盛期がカッコよすぎるワケ⑤
昭和の暴走族全盛期がカッコよすぎるワケ⑥
湘南の暴走族全盛期がカッコよすぎるワケ⑦
湘南の暴走族全盛期がカッコよすぎるワケ⑧
1996年初日の出暴走の映像を発見!⑨
1996年初日の出暴走の映像を発見!⑩
20年以上前の初日の出暴走がヤバすぎる…。⑪
20年以上前の初日の出暴走がヤバすぎる…。⑫
執筆者:愛乃旧輔
プロフィール:関西の端っこからIT業界に憧れて上京するが、まったく縁もゆかりもない旧車サイト編集部に配属に。平成世代から昭和の文化をぶった斬る! と息巻いているので、生暖かい目で見てやってください。
▼【関連動画】暴走族発見! 追跡2003年