【動画あり】②コールには、こんな種類もある!?|アクセルミュージック動画集めてみた【衝撃映像】
2017/10/16
COLUMN
単車&暴走族関連記事


変わったコール、アクセルミュージックを集めてみた。第二弾やで!
皆さん、こんちぁーーっす!
単車現在勉強中、
i-Q JAPAN、ライター兼カメラマンの
『愛乃旧輔』やで。
前回から色んな種類のコール動画を、
紹介させてもろてるわけやねんけど……
▼前回の記事はこれや!
【動画あり】①コールには、こんな種類もある!?|アクセルミュージック動画集めてみた【衝撃映像】
コールでこんな自在に音が出せるんやなぁ!
これはある意味、“芸術”やで!!
ほな第二回行こか。
ミッキーマウスマーチ
まずはオレが歌っとくわ。
「ぼっくらのクッラブのリッイーダーはミッキーマウスミッキーマウスミッキミッキマーウス」
CBX400Fでの演奏や。
※演奏っておかしいんかな(笑)これは難しい問題(笑)
コールも凄いけど、
そこよりも電飾凄いな(笑)。
ウェディングコール
パパパパーンのやーつぅ(笑)。
完全に“ばばばばぁぁぁーーーばばばばぶぅわぁーーん”、やけどな(笑)。
そこは単車やからしゃーないとこか!
でもちゃんとリズムもあってて、
何の曲か分かるから凄い!!
鉄腕アトムのテーマ
出だしからすでにコールがごっつうまいんやけど(笑)。
動画25秒ぐらいからアトムが始まるで!!
これはすげぇわぁ……。
リズムも大事やけど、
音程に浮き沈みある曲やから、
特に難易度は高そうやな。
今回はここまで。
コールミュージックの種類は、
まだまだありそうやから、またおもしろいのあったら紹介させてもらうわ!
ほなまた!!
▼前回の記事をもう一度読む
【動画あり】①コールには、こんな種類もある!?|アクセルミュージック動画集めてみた【衝撃映像】
執筆者:愛乃旧輔
プロフィール:関西の端っこからIT業界に憧れて上京するが、まったく縁もゆかりもない旧車サイト編集部に配属に。平成世代から昭和の文化をぶった斬る! と息巻いているので、生暖かい目で見てやってください
関連記事