旬ネタ&速報

【旧&Q】旧単車クイズです!80年代の単車で、唯一国内4大メーカーが扱ったカラーがあった!それはナニ?

知っている人は知っているけど、知らない人は全く知らないクイズです!

普通、単車のカラーリングは各メーカーごと、個性を出すことに腐心する部分。他社とカブる、なんてことは本来だったらあってはならないことだ。

それでも、80年代のバイクで唯一、国内4大メーカーが採用したカラーリングがあった。

そのカラーリングとは、いったい何?

補足としては、400㏄の空冷4気筒限定。それでも、各社が横並びで同じカラーリングを採用するのは珍しいことだけど……これは結構なヒントになっちゃったかな?

三択問題です!


CBXのⅠ型にも採用されました
①青×白


GSXのインパルスは印象的でした
②黒×赤


どんな単車にもありそうな色?
③赤ソリッド

80年代の空冷4気筒バイクといえば、カワサキのFX・ZGP、ヤマハのXJ、スズキのGSX、そしてホンダのCBXなどが挙げられるが、これらの単車には、明確なお客さんがいた。

それが、暴走族。

社会的にはなんだかんだといっても、暴走族は大得意先。その暴走族から支持されたカラーリングがあったのだ。10万円から始める仮想通貨取引攻略法

※答えは次のページ!!

次のページへ >

-旬ネタ&速報
-, , , , ,

Translate »

© 2023 i-Q JAPAN|旧車會・カスタムバイク専門WEBマガジン