兄弟がいるなら親子がいてもいい! とある有名車に瓜二つなダウンサイジング版を発見!!
旧車好きなら誰でも見覚えのあるアノ単車に子どもが産まれた!? どういうコト!?
この色と形を見ただけで「!」となる、我らがWING佐藤理人サンのGS。なにしろ20年近く大きな仕様変更をすることなく、現在でも乗り続けている旧車會の生き証人的な単車だ。この単車のすごいところは、製作段階で「20年後にも古さを感じさせない単車」をコンセプトに作られていたという事実。実際、いまでもその姿は存在感バリバリ。「まったく同じ仕様で」という発注がWINGに入るほどで、それは周囲からもそのデザイン性の高さが認められている証拠でもある。
そして、そうした“オーナー同士が示し合わせて似せていった仕様”の単車は、ここ数年の密かなブームでもある。車種まで統一したものもあれば、ある程度の自由度を持たせたうえで外装やパーツなど要所を統一しているものもある。ツーリングやサーキットイベントなどでは、やはり注目の的となるようだ。
[adrotate banner="5"] さて、いよいよここからが本題なのだが(笑)、そのWING佐藤GSに非常によく似たチビバイクを発見したのだ。
[adrotate banner="5"] さて、いよいよここからが本題なのだが(笑)、そのWING佐藤GSに非常によく似たチビバイクを発見したのだ。
どうだろう。スケール感こそ違えども、ひと目見て「!」となるのではないだろうか。
ベースはモンキー。タンクのカラーリングが同じというだけではない、こだわりが随所に見られる。元々の倒立フォークの正立に。アップハンや三段シートは角度までキチンと調整し、メーターなどはGS用をそのまま流用するという凝りよう。フレームやエンジンの一部にメッキを施すのも、本家に倣ったものだ。もちろんペイントも、一度メッキをかけた上からキャンディーとソリッドの塗料でペイントするという手法を踏襲。「親子」と呼んでも、なんら差支えのない仕様となっている。
ベースはモンキー。タンクのカラーリングが同じというだけではない、こだわりが随所に見られる。元々の倒立フォークの正立に。アップハンや三段シートは角度までキチンと調整し、メーターなどはGS用をそのまま流用するという凝りよう。フレームやエンジンの一部にメッキを施すのも、本家に倣ったものだ。もちろんペイントも、一度メッキをかけた上からキャンディーとソリッドの塗料でペイントするという手法を踏襲。「親子」と呼んでも、なんら差支えのない仕様となっている。
驚くべきは、オーナーはまだ中学生、という点。なんでも、一家で佐藤さんのファンだという家族が「ぜひに!」ということで仕上げたバイクなのだそうだ。来るべき時が来たら、2台で走っている姿をどこかのイベントで拝見したいものである。
[adrotate banner="5"]
[adrotate banner="5"]
▲メーターもGS用を流用
▲三段の角度もご覧の通りピッタリだ
[adrotate banner="5"]