【なるおっさんTV】友達の仕様変更された激渋ゼファーを紹介してみた!【旧車會】
2018/03/02
COLUMN
【連載】"認定YouTuber"なるおっさん


今回は一度動画にて紹介したことのある単車の登場だ! 前は●●仕様だったが、リニューアルしたそうだぞ!! 最後までお楽しみ下さい。
寒い、寒いよぉぉ~~。雪が降ってる(笑)!!
……はい! なるおっさんTVのね。なるおっさんですよ!!
今回登場するのは実は一度YouTubeで撮影したことのある単車なんだけど、また仕様が変わったってことで紹介していこうと思う。
とにかくかなり変わりようが凄いんじゃ、なかろーかー!!!!

そうだね! ガンダム仕様だ!!!!
それが~~~~……

ってことで今回はこのゼファー400を詳し~く紹介していくぞ!

これはカバーじゃなくゼファーのタンクに塗装を加えたものなのだ。

火の玉カラーにはZ2テールが鉄板だけど、BEETテールも個人的にはオススメのカスタムだ!

警察に切符をきられないようにしっかりと反射板も貼ってあるぞ!!
じゃあライト周りに行ってみよう!

ライトステーをかなり上につけていて、ギュッと圧縮した感じがカッコいいぞ!!

何に恐れているのかは分かりません(笑)!!
はい! 今回はここまでだ!! 動画ではハンドル周り、エンジン周りについても詳しく説明しているぞ。
ガンダム仕様のときと変わってないパーツもあるから紹介してないところもあるけど、もし知りたい人がいたら下の動画をチェックしてくれよな!
▼今回紹介した動画
▼前カスタム、ガンダム仕様の動画
執筆者:なるおっさん
i-Q JAPAN”認定YouTuber”に選出された、なるおっさん。福岡県の旧車會チーム『810レーシング』に所属している現役の単車乗りで、愛車は真っ赤なCBR400F。現役単車乗りなだけにバイクパーツに詳しく、単車の紹介を得意とする。YouTuberとしての活動はまだ初めて間もないが、その軽快なトークに魅了されているユーザーも多い。口癖は「じゃなかろうかー!」。嫌いなものはアンチコメントとゴキブリ。
関連記事