カルチャー

【衝撃】若手旧車乗りの3%しか知らない「単車」という言葉の意味が豆知識すぎて明日誰かに話したい!

「日常的に使っているけど実は知らない」そんな言葉の意味をご紹介します! 豆知識にどうぞ!!

旧車會や暴走族関係者ならバイクのことを「単車」と呼ぶことがほとんどじゃないかな?

そもそも「なぜ旧車會業界ではバイクを単車と呼ぶのか」と、いうことも気になるが、今回は「単車」という言葉の本当の意味を伝えていきたい。

日頃からバイクを「単車」と呼んでる若い人たちは、豆知識として覚えておいたらいいかもね!
 
 
 

「単車」というワードについてよく考えると、車輪が二つあるのになぜ「単車」なんだろう、という疑問にぶつかる。

そりゃそうだ。単車の"単"というのは「単独」とか「単発」とか、どれも大体ひとつのもののことを指すのだから。

ではなぜ「単車」と呼ぶのだろう……。

実はそこに、この乗り物が関係しているのだ!
 
 
 

 
 
「サイドカー」!!!!
 
 
「単車」という言葉が生まれたのは第二次世界大戦後。

上記のスタイルのバイクを「サイドカー」と呼んでいて写真左側を「単車」、右側を「側車」と呼んでいた。

つまりその二つを切り離したのちに、みんなが知ってるあの形が「単車」と呼ばれることとなったそうだ!
 
 
 

ただ、ほかにも色んな説があるらしく当時は「単気筒エンジンだから単車」や「エンジン音がタンタン……という音だったから単車」という話もある。

さすがに後者は信ぴょう性が薄いが(笑)。

いかがだっただろうか。普段みんなが何気なく言っている「単車乗りたいわー」「単車で行くわ」の「単車」という言葉にはこんな歴史があったのだ。

若手単車乗りの3%しか知らない、ってのは真実か分からないけど、意外と知ってる人は少ないのでは?

「バイク」と呼ぶのもいいけど、旧車會業界ではやっぱり「単車」がしっくりくるよね! これからもこの歴史を守り続けていこうZE!!
 
 
 
▼さらに詳しく書かれた記事はコチラ!
バイク=「単車」のナゾ 車輪ふたつなのになぜ?-乗り物ニュース

執筆者:i-Q JAPAN編集部

-カルチャー
-, , , ,

Translate »

© 2024 愛旧ジャパン(i-Q JAPAN)|旧車會・カスタムバイク専門WEBマガジン