警察の、こんなゲン担ぎの逸話をご存知だろうか?
警察が逮捕するとき、人数は5の倍数にしない。
↓
5人の逮捕→誤認逮捕に通ずるため。
嘘である。
現役暴走族が集団暴走で一人逮捕されたら、少年犯罪の”検挙人数メーター”は「カチャッ」とひとつアップする。10人逮捕されたら10目盛り、20人分逮捕されたら20目盛り、カウンターがアップする。タバコでもシンナーでも万引きでも、一緒だ。
そうやって集計した少年犯罪のカウントが、戦後最少を更新したという。しかも、12年連続減少。現在は、少年犯罪が戦後最も少ない時代といえる。
少子化が進んで、少年が少なくなっていることもあるだろう。そんななか、急激な伸びを記録しているジャンルもある。
校内暴力!
なんと10年前の7倍以上に急増している!!
やはり最近の少年たちはストレスが溜まっているのか? と思ったら、その対象が驚きだ。
小学生!!!!!!!!!!
( ゚Д゚)ポカーン
小学生の校内暴力が、10年で7倍に増えているのだとか。
❝警察庁によりますと、少年犯罪の検挙人数は去年、戦後最少を更新した一方で、刑罰のある法令に違反したとして補導された小学生の数は4232人に上り、前の年から1割以上増加しました。警察庁が分析したところ、教師に対するものも含め、校内暴力で補導された小学生は117人で、10年前の7倍以上に急増しています。❞
小学生が校内暴力! 子ども相手なんだから、先生遠慮しないでやっちゃえよ! とも思うが、最近は教師が手出しするとすぐに問題になってしまう。だったら警察に通報してしまえ、ということなのだろう。2014年から、急激に増えているそうだ。
さらに、減少傾向にある少年犯罪も、内容は以前と大きく異なる。万引きなどの窃盗犯が大きく減少している一方で、増加している部分がある。
大麻所持!
エェ━━━( ゚Å゚;)━━━!!?
そして……
オレオレ詐欺!!!!!!
ウソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ
❝去年、全国で警察に検挙された14歳から19歳までの刑法犯少年の数は2万6797人で、戦後最少を更新しました。警察庁は大部分を占める万引きなど、窃盗犯の減少が影響しているとみています。一方で、大麻を所持したなどとして検挙された少年は前の年から4割以上、増えて297人でした。特に、高校生への大麻汚染が深刻化しています。また、振り込め詐欺に加担したとして検挙された少年は478人で、過去最悪を更新しました。❞
なかでも逮捕される可能性が高い「受け子」が7割以上で、最年少は14歳の男子中学生だったとか。
少年、悪ッ!!!
悪さの質が違うというか、よりダークになっている。これを大人たちは、どう見るんだろうか。
▼新潟では暴走での検挙も
【バイク21台】暴走族の再興か!? 冬の新潟で共同危険行為により突如24名もの逮捕・送検を出す緊急事態発生!!【四輪2台】
▼こちら福岡でも少年が暴走で逮捕
【暴走族】福岡の共同危険行為に現役暴走族が関与? その結論には誰もが納得する驚愕の理由があった!!【平成暴走】
執筆者:i-Q JAPAN編集部