映画『デメキン』は、現役暴走族当時に“福岡統一”を実現させた芸人・バッドボーイズ佐田正樹の自伝的小説を原作にしたもの。それだけに、本人の映画にかける思いもひとしお。その撮影の現場では、どんなことがあったのか? 自身の分身でもある健太郎や、その相棒を務めた山田裕貴には、なにを伝えたのか。i-Q JAPANだから語れる話がある!
――台本にないシーンも多かったと、伺いました。
佐田 庄野崎源太と正樹がタイマンをはるシーンでも、交番を避けて進んでいくんですが、その間の台詞もほぼアドリブなんです。だいたいこんな感じ、っていう部分だけは伝えたんですが、細かいところは何も言ってないんで。シチュエーションを本人たちが意識して演じているから、リアルなんですね。
――たとえば健太郎さんや山田さんと個別に話したこと、伝えたことはありますか?
佐田 健太郎に関しては、こういう世界に興味があるみたいで質問攻めでしたね。自分から伝えたのは、「不良の見え方は歩き方で決まるから」ってことくらいですかね。胸を張ってつま先よりかかとが前に出ていくような歩き方っていうか。普通にスッスッスって歩くと、どんなにワルい台詞を喋っても不良に見えないんですよ。その違いって、“自信”なんですよね。映画を撮り終わるまでは、カメラが無くてもその歩き方を通してねって。クセを付けて欲しいって伝えたんです。
――山田さんには、どんなことを伝えました?
佐田 山田クンは器用ですよね。本読みの時にはだいたいの台詞が入っていて、方言の指導も何度か伝えたらイントネーションごと習得している感じなんですよ。アドリブ対応力にも長けているし、コミュニケーション能力も高い。舞台挨拶でも、ココでコレを言ったらオチる、っていう場面でちゃんとオチの台詞がチョイスできるんですよね。あれは、笑いのセンスがないとできないですから。
――本職の佐田さんにそこまで言われるんでしたら、それはもう本物なんでしょうね。
佐田 山田クンは「本当にいてくれてよかったな」って思えるキャストでしたね。健太郎は、「本当によく頑張ってくれたな」なんですけど。ちょっとずつ違うんですが、山田クンには感謝してますね。
――その他のキャストで、気になっていた方っていらっしゃいました?
佐田 あの、蝉魔竜のリーダーをやってくれた笠松将クンっているんだけど、彼の熱量が凄かったんですよ。今、〇〇みたいな恋愛映画ばっかりだけど、自分はこういう映画に出るために役者になったんです、って。このコは使わんとなぁって思って、監督に「蝉魔竜のリーダーにしましょう」って推薦しましたね。