【これは凄い( ゚Д゚)】ナイツーの注目を一身に浴びる“光る外装”のインパクト
塗装なのに通電させると光る!! 外装の常識が変わるかもしれない新技術
[adrotate banner="5"]
ファッションに流行があるように、旧車會系の単車改造にも流行がありますよね。
最近だと、ヤラレ外装や蛍光カラーが人気でした。特に蛍光カラーは蓄光・夜光・反射板などの要素を取り込んで、様々に発展していきました。
そしてまた、ブレイクしそうな外装スタイルが登場しました。
それがコチラ、“光る外装”です!
最近だと、ヤラレ外装や蛍光カラーが人気でした。特に蛍光カラーは蓄光・夜光・反射板などの要素を取り込んで、様々に発展していきました。
そしてまた、ブレイクしそうな外装スタイルが登場しました。
それがコチラ、“光る外装”です!
正式には、ルミロール塗装というそうです。海外では一足早く実用化が始まっていて、ハーレーやレクサスなどの外装に使用されています。旧車會系では、千葉のショップ、CJパフォーマンスさんがいち早く取り入れているようですね。
電気を通すと光る塗装で、LEDなんかとも考え方は近いんですが、点で光るのではなく面全体が光ること、塗料なので形やサイズも自由に決められる、などの特徴があります。ちなみに使用電力はLEDの1/4程度。単車のバッテリーでも安心して使用できますね。
全体を光らせてもいいですし、パネル状に切り分けてリレーさせてもOK。電源をオフにしておけば見た目はグレーのパネルで、エアブラシなどでペイントを加えることも可能。昼夜で全く異なった表情を演出することもできそうです。
電気を通すと光る塗装で、LEDなんかとも考え方は近いんですが、点で光るのではなく面全体が光ること、塗料なので形やサイズも自由に決められる、などの特徴があります。ちなみに使用電力はLEDの1/4程度。単車のバッテリーでも安心して使用できますね。
全体を光らせてもいいですし、パネル状に切り分けてリレーさせてもOK。電源をオフにしておけば見た目はグレーのパネルで、エアブラシなどでペイントを加えることも可能。昼夜で全く異なった表情を演出することもできそうです。
[adrotate banner="5"]
実際、どのように光るのか。実物は下記の動画をご覧ください。
▼ルミロール・ジャパン公式
▼CJパフォーマンス
▼ルミロール・ジャパン公式
▼CJパフォーマンス