KAWASAKIの名車として名高いZ400FXの後継モデルとしてデビューを飾ったZ400GP。エンジンはパワーアップを果たし、クラス初となるユニトラックサスペンションを採用、さらにブレーキはトリプルディスクにするなどかなり豪華な仕様に。さらにスポーティな外観もファンの心をつかみ、発売期間は1年のみだったにもかかわらず、先代モデルに負けず劣らずの人気を得た。
そんな人気車だっただけに暴走族の世界でも根強く支持されたが、意外にも旧車會の世界では少数派でもある。
カラーリングはレッドを基調にした純正仕様。当時のKAWASAKIでは「ファイヤークラッカーレッド」と称していた。レーシーなストライプが入るのも純正ならでは。
エンジン回りのカバー類はBEETアルフィンで統一。ちなみにこの辺りも全て自家塗装だ。
マフラーは「P管」の愛称でも知られるRPM管をチョイス。国産モデルでは初の4-2-1という画期歴なレイアウトを採用したことでも知られている。
サイドカバー類がすべてBEETアルフィンなので、テールもBEETアルフィンに。シートは三段にはせず、ノーマル仕様に。
ハンドルはCBXの純正を採用して操作性を重視。当時としてはかなり早い時期から液晶を取り入れたメーター類が印象的だ。
カバー類をBEETアルフィンにした以外、全体的に純正仕様でキレイにまとめ上げたZ400GP。どこか純正モデルへのリスペクトをも感じる仕上がりだが、今後はキャリパー交換を予定しているという。また違った表情を見せるか注目したい。