HOME > バイク > バイク 2022/11/10 バイク 単車&暴走族 【CBX400F】危うく見逃してしまいそうなアレンジを加えた... 純正には純正の良さがある。そもそも、純正外装は世界レベルの大企業が凄腕デザイナーにオファーをかけて製作されたデザインなワ ... 2022/11/3 バイク 単車&暴走族 【GS400】トゥーマッチの極み!キャリパー5連装着のGSが... トゥーマッチ、いわゆる“やり過ぎ”“多すぎ”といった意味のこの英語は、否定的な意味合いで使われることも多い。ただ、族車カ ... 2022/10/29 バイク 単車&暴走族 【ゼファー】イベントならではの高層ブチアゲで気分もぶちあがる... 旧車會系のサーキットイベントにブチアゲは付き物。というか、ブチアゲが来場していないと少し寂しい気持ちにすらなるだろう。今 ... 2022/10/22 バイク 単車&暴走族 【GS400】お揃いの外装デザインに個性を詰め込んだGS兄弟... いわゆる“兄弟車”の手法はバリエーションも様々。車種も違うバイクを統一コンセプトで揃えてカスタムするケースや、使用するパ ... 2022/10/19 バイク 単車&暴走族 【RZ350】本格仕様ながらデザインとカラーリングで独自世界... 個性を活かすカスタムバイクの世界であっても、王道のスタイルは確実に存在する。純正を活かすケースもあれば、旧車會仕様とひと ... 2022/10/18 バイク 単車&暴走族 【GS400】個性に憧れと尊敬をプラスしたGSの仕様が唯一無... 赤と黒のツートンカラーは昭和の中型4発ブームの際にも大流行したカラーリングで、ホンダはCBXのⅡ型に、スズキはGSX40 ... 2022/10/13 バイク 単車&暴走族 【HAWKⅡ】まごうことなき暴走族のバイク!すべての装備に族... 「暴走族のバイクを紹介してくれないか」「族車について教えてほしい」など、職業柄、外部の一般メディアの方々と“族車”につい ... 2022/10/13 バイク 単車&暴走族 【スーパーホーク】質実剛健な風防スタイルのバブが無骨すぎてヤ... 族車否定派の方々が使う決め台詞のひとつに「何の意味もないパーツを付けて」という文言がある。 ブチアゲのカウルとか、2スト ... 2022/10/12 バイク 単車&暴走族 【GS400】塗れるところは塗っておけ的なカラフルGザリの手... ポピュラー、というほど数が多いわけではないが、GSにGSXザリの外装を乗せる“Gザリ”は、カスタム好きな旧車乗りには定番 ... 2022/10/10 バイク 単車&暴走族 【KH400】3発の旧車はサンパチだけじゃない! ケッチの完... 旧車バイクの3気筒といえば有名なのがGT380。エンジンにガッツがあって2ストコールにも定評があるサンパチは、イベントで ... 2022/10/8 バイク 【パッソル】日本一国粋主義的主張が強いパッソルは魔改造がヤバ... 今どきの不良少年少女にとってはあまり馴染みがないかもしれないが、昭和のヤンキーにとってのパッソルはかなりポピュラーな原チ ... 2022/10/8 バイク 単車&暴走族 【CBX400F】キンキラキンのゴールド仕様がまぶしいCBX... 一般ユーザーからも暴走族からも愛されたCBX400Fは、本当に様々なカスタム手法が施されたバイク。レーサーレプリカにもブ ... 2022/10/6 バイク 単車&暴走族 【GSX400E】知る人ぞ知る“すげえザリ”がさらに進化を遂... こちらのGSX400Eザリは東京のバイクショップ、K'sGARAGEの看板車。こちらのショップでは様々なメディアのバイク ... 2022/10/4 バイク 単車&暴走族 【CBR400R】ご当地色満載!関東に出没した九州バクハツカ... これまで何度もお伝えしていることではあるが、族車のカッコよさは地域によって大きく異なる。たとえば神奈川仕様であったり、チ ... 2022/9/26 バイク 単車&暴走族 【XJR】血しぶきがそのまま外装になったXJRから目が離せな... 新しいカスタム技法が生まれる理由はふたつあって、ひとつは性能を向上させるために必要なパーツを開発したために発生するもの、 ... 2022/9/26 単車&暴走族 バイク 【KH400】界隈では有名なももクロ仕様のケッチが様々進化し... 旧車・絶版車系のイベントには頻繁に現れる、この紫のケッチは知る人ぞ知る“ももいろクローバーZの高城れに仕様。 「高城れに ... 2022/9/23 バイク 単車&暴走族 【HAWK】昭和ヤンキーの大定番!“ハジメちゃんソアラ”のア... 昭和の人気ヤンキー漫画のひとつに『シャコタン☆ブギ』という名作がある。 作者の榊みちはるはほかにも『あいつとララバイ』『 ... 2022/9/21 バイク 単車&暴走族 【Z400FX】装着パーツがフルBEET過ぎるくらいフルBE... カフェスタイルのFX(フェックス)、というと旧車會仕様とは仕上げの根本に異なる部分が多い。カフェの仕様といえばハンドルも ... 2022/9/15 単車&暴走族 バイク 【HAWKⅢ】バブ・ミーツ・GS! GS要素を取り入れたホー... 旧車バイクのカスタム手法に「〇〇の〇〇化」という高等テクニックがあるのはご存知の通り。よく知られたものでは「GSのザリ化 ... 2022/9/5 バイク 単車&暴走族 【GSX250T】マーシャルのライトにホワイトパワーのサスが... 一瞬だけ見ると「変わった雰囲気のGS?」となりそうだが、実際のところはGSX250T、いわゆるトラザリだ。元々のスタイル ... 2022/8/28 バイク 単車&暴走族 【バブ】まごうことなき族車仕様を大人の感性と財力で仕上げると... 旧車會のバイクの特徴のひとつに、「大人の感性で仕上げた族車」といった側面がある。たとえば反射テープや蓄光塗装を使った外装 ... 2022/8/25 バイク 単車&暴走族 【GS400】のの字にラメ外装のGSがそんなに優等生のはずが... 今でこそ旧車會のサーキットイベントでも絶大な人気を集めているGSだが、発売当時はそこまで暴走族人気が高いバイクではなかっ ... 2022/8/13 バイク 単車&暴走族 【スーパーホーク】“ぶっ拓”でも“鬼爆”でもない暴走族漫画の... スーパーホーク仕様のホークは見ることがあるが、エンジンカバーがタマゴ型というホーク仕様のスーパーホークという稀有な例。裏 ... 2022/8/5 バイク 単車&暴走族 【GT380】こんなサンパチ見たことある!?バイカラーと言っ... 2スト3気筒の“変異種”GT380のイメージは『漢の単車』。2スト特有の甲高く、そして(色んな意味で)他を寄せ付けないエ ... 2022/7/20 バイク 単車&暴走族 プロジェクト乱 【純なヤツ】誰がどう見ても分かる!純正(&純正風)外装のCB... 族車のベースとしてもCBXの純正外装は人気が高い! 当時、パーツは色々と取り替えてるけど色までは変えなかったなぁーという ... « Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 26 Next »